講師紹介

名前:KL先生

出身高校:天王寺高等学校

在籍大学:大阪市立大学 医学部 医学科

担当科目:英語・数学・理科 など

〇先生からのコメント

はじめまして。KLです。勉強は確かに楽しいものではないと思います。でも、努力して勉強をし、結果が出た時の達成感はとても大きいはずです。皆さんの成績アップの力になれるよう最大限努力をするのでよろしくお願いします。

名前:藤本 美桜(みお)先生

中学:田辺中学校

高校:高津高校

大学:関西医科大学 看護学部

担当科目:英語・数学・理科

〇先生からのコメント

はじめまして。講師の藤本と申します。私は、個別指導の講師を始めてまだ半年程ですが、「できないからこの教科はしたくない」「自分は勉強してもどうせできない」と言う生徒が多いという印象を受けています。私もできないことはたくさんあります。ですが、できることが増えていくと、自信がつき楽しいと思えるようになります。どんな些細なことでもいいので、『できる』ということを実感して、自信を持ってもらえるような授業をしたいと考えています。一緒に頑張りましょう!

名前:中野 響 先生

出身中学:白鷺中学校

出身高校:天王寺高等学校

在籍大学:大阪大学 経済学部

担当科目:英語・国語・数学 など

〇先生からのコメント

英語数学国語を担当している中野です。小中高での勉強を今振り返ってみると、あの時こう教えてもらえていたらなぁ、と思うことが多々あります。自分が身をもって感じたことを少しでも多くお伝えし、みなさんの勉強の悩みを解決できるようにがんばります!よろしくお願いします!

お名前:島本雪野先生

出身中学:西大和学園中学

出身高校:西大和学園高校

進学先:大阪公立大学医学部医学科

担当科目:英語・数学・理科

先生からのコメント

はじめまして!駒川中野学習会で、講師を務めることになりました島本雪野と申します。自分が今までの勉強や受験で得た知識、経験を生かして、授業をしていきたいと思っています。指導の際にはどこまで理解できていて、何につまずいているのかを把握して、生徒さんが自力で正解にたどり着けるよう心がけようと思います。

生徒さんがそれぞれの目標を達成できるよう、サポートをしてまいりますので、よろしくお願いします。一緒に学び、成果を共に喜び合えることを楽しみにしております。

名前:浅井 菜々子 先生

出身中学:田辺中学校

出身高校:天王寺高等高校

入学大学:大阪大学 法学部

担当科目:英語・数学・国語・日本史

先生からのコメント

こんにちは、浅井といいます。その子に合ったやり方で、勉強を楽しいと思えるようサポートします。よろしくお願い致します。

名前:片山ともか先生

出身中学:大阪学芸中等教育学校 中等科

出身高校:大阪学芸中等教育学校 高等科

在籍大学:近畿大学 農学部

担当科目:理科・数学

先生からのコメント

初めまして。私は大学でガン細胞などの研究をしています。今は大学で難しいことを研究していますが、中高時代に勉強が好きなわけでも、得意なわけでもありませんでした。特に小中学生の頃は算数・数学が大の苦手でした。ですが、今だから分かることは、小中高時代にした勉強は将来のどこかで必ず役に立つと思います。生徒の皆さんより数年、数十年ほど早く勉強をしただけで、皆さんと同じ年齢の頃は同じように勉強で悩むこともありました。だからこそ、今の私が少しでも悩んでいる皆さんをサポートできる面があるのではないかと思います。勉強が苦手でも、得意でも"勉強をしようかな。"と思う気持ちを持てる人はすごいと個人的には思っています。そのような生徒の皆さんから学ばせて頂くことが多いこの職種を通して、1人でも多くの生徒さんに"勉強はできるようになると面白い!点数が上がったから嬉しい!"と笑顔になってもらえるように指導したいと思っています。どうぞよろしくお願い致します。

名前:藤原 美智代先生

出身中学:中野中学校

出身高校:東住吉高等学校

卒業大学:同志社女子大学 英文学科

担当科目:英語

先生からのコメント

英語担当の藤原です。 学生の時から英語を教えることに携わり、たくさんの生徒さんとの出会いがありました。今までの経験から、生徒さんと教える側との間で一番大切なことは、お互いの信頼関係だと実感しています。生徒さんは、教える側の指導を忠実に守り努力を続け、教える側は、それぞれの生徒さんの状況を把握した上で、最善の指導法について考える努力を惜しまないことだと感じています。今後もたくさんの生徒さんとの信頼関係を築けるよう努めたいと思っています。よろしくお願いします。

名前:荒川 英輝先生

出身中学:大阪星光学院中学校

出身高校:大阪学芸高等学校

在籍大学:関西大学システム理工学部

担当科目:英語・数学・理科 など

〇先生からのコメント

はじめまして。荒川と申します。主に数学や理科を担当しています。少しでも楽しく気持ちよく勉強できるように、根本からの理解を全力でサポートします。ちなみに好きなものはラーメンとハムスターです。よろしくお願いします。

名前:鈴木 彩音 先生

出身中学:田辺中学校

出身高校:桃山学院高等高校

入学大学:立命館大学 文学部

担当科目:英語・国語・社会

先生からのコメント

こんにちは。鈴木彩音です。私は、高校一年生の後半に、勉強に対するモチベーションが下がっていましたが、駒川中野学習会で自分のペースで勉強できたことと、疑問点を気軽に相談できたことで、勉強に対するモチベーションが高くなり、また成績も上がりました。これからは、この経験を通じて、役立ったことを生徒さんたちにお伝えしていければと思います。よろしくお願いします。

名前:鈴木 春音 先生

出身中学:田辺中学校

出身高校:桃山学院高等高校

入学大学:関西学院大学法学部

担当科目:英語・国語・社会

先生からのコメント

はじめまして。鈴木春音です。私は高校時代の約2年この駒川中野学習会の生徒として通っていました。その時に、この塾は「問題の解き方」だけでなく決して1人では思いつかない「勉強のやり方」を楽しく教えてもらえるというところがとても魅力的だなと感じていました。この経験を活かして、生徒の皆さんにもその魅力が伝わるように指導したいと思います。「勉強のやり方」がわかれば自ずと問題が解けるようになるはずです!一緒に頑張りましょう!

お名前:新 大翔(あたらし ひろと)先生

出身中学:夕日丘中学校

出身高校:天王寺高校

入学大学:関西学院大学 文学部

担当科目:英語

先生からのコメント

こんにちは。主に英語を担当する新です。みなさんの中には単語の暗記や文法が好きでない人も居るかもしれません。僕も同じです。しかし、それでも実戦的に通用する実力を付けることは可能です。なぜなら英語の学習方法は一つではないからです。そして僕は、一人一人に向き合い、最適な方法を提案していきたいと思います。一緒に頑張りましょう。

お名前:森本 美恵子 先生

中学:田辺中学校

高校:大阪女学院高校

大学:神戸学院大学 薬学部

担当科目:英語・数学・理科

先生からのコメント

こんにちは、森本です。主に小中学生を担当させて頂きます。

私自身も高校時代に駒川中野学習会で、勉強ができるようになる楽しさを知りました。この楽しさを生徒の皆さんにも共有できるよう、頑張ります!

お名前:倉家雪奈先生

出身中学:田辺中学

出身高校:高津高等学校

進学大学:奈良女子大学理学部

担当科目:数学・理科

先生からのコメント

こんにちは。数学や理科を担当する倉家雪奈です。私はどの問題を解くにあたっても、答えに至るまでのプロセスを重視しています。また、苦手を克服するためには最初の1行を思いつくための思考回路を養うことが重要だと考えています。是非、私と一緒に学校の授業とは一味違う数学、理科を味わってみませんか?よろしくお願いします。

お名前:本間稜大先生

出身中学:東住吉中学

出身高校:府立東住吉高等学校

進学大学:和歌山大学システム工学部

担当科目:英語・数学・理科

先生からのコメント

こんにちは。主に数学、理科を担当させていただく本間です。高校の頃、僕の勉強習慣はあまり良い方ではなかったと思います。だからこそ、あの時あの勉強をしておけばよかったと思うことがよくあります。この後悔の気持ちは味合わないに越したことはありません。皆さん一人一人が自分に合った勉強サイクルを完成させる手助けがしたいです。一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします。

お名前:藤波美由貴先生

出身中学:四天王寺中学

出身高校:四天王寺高等学校

進学大学:関西医科大学看護学科

担当科目:英語・数学・理科


先生からのコメント

はじめまして!藤波美由貴です。勉強に苦手意識を持っている子や勉強が楽しくないと感じている子に対して、分かるようになるまで丁寧に教え、自分で解けるようになる楽しさを学んでもらえるような授業をしたいと思っています!また、解説を聞くだけではなく、自分で考えることも大切にした授業を心がけたいと思っているのでよろしくお願いします。一緒に頑張りましょう!

お名前:米谷陵吾先生

出身中学:白鷺中学

出身高校:高津高校

進学先:神戸大学経済学部

担当科目:英語・数学・国語

先生からのコメント

はじめまして。米谷陵吾です。生徒さん一人一人にあった方法で、楽しく勉強できるよう指導していきたいと思っています。現役時代の勉強で得た知識、経験、勉強法などをたくさん伝えて行けたらなと思っています。よろしくお願いいたします!

お名前:津田丈瑠先生

出身中学:田辺中学

出身高校:天王寺高校

卒業大学:東京都立大学システムデザイン学部

担当科目:英語・数学・理科

先生からのコメント

初めまして!津田丈瑠です。いきなりですがみなさん「勉強」は好きでしょうか?勉強が好きな人はそう多くはないでしょう。頭のいい人でも「勉強が好き!」という人はあまりいません。なので、勉強が嫌いであっても心配ありません!勉強の仕方を工夫すれば学力を伸ばすことはできます。

私はみなさんに知識や問題の解き方だけでなく、勉強の取り組み方や考え方、テストで点数を取るための方法などを生徒一人一人の性格やレベルに合わせて伝えていきたいと考えています。よろしくお願いします!

名前:沢井 涼 先生

出身中学:清風中学校

出身高校:清風高等学校

入学大学:金沢医科大学

先生からのコメント

初めまして、沢井涼と申します。日々勉強お疲れ様です!

現在は絵を描いて暮らしていますが、中学受験、大学受験共に勉強してきました。私は勉強が大の苦手です。今でも得意ではありません。そんな私も三浪して、なんとか医学部に合格できました。

浪人生活で気づいた事として、大前提として受験において、才能は全く必要ありません。日々の積み重ねと忍耐力の勝負になります。どれだけ周りより頑張れるか、どれだけ周りより近道ができるかです。その方法を探していく事が受験勉強であり、皆様の将来の夢に大きなメリットをもたらしてくれます。

辛いとは思いますが、出来る限り近道をしていただきたいので、頑張って下さい。微力ながら、全力でサポートさせていただきます。

その他社会人講師についてはブログまで